謎町紀行 第41章

対立する者、扇動する者、操る者

written by Moonstone

 ん…。何時の間にか寝ちゃったのか…。あれ?どうしてベッドで寝てるんだ?…!左肩に重みを感じる。この金髪と匂いはシャル!ど、どうなってるんだ?

「ん…。ヒロキさん…。」

 シャルのくぐもった声が聞こえる。でも頭は僕の左肩に乗ったまま。寝言?頭まで掛布団を被った形のシャルが、僕にくっついたまま、もそもそと動く。シャルを起こすのは悪いから、この状況で整理する。昨日公園に散歩に行って、ベンチに座って、顔が向かい合った時、僕がシャルにキスした。
 シャルが酔ったみたいにぼうっとして僕に寄りかかって、基に戻る気配がなかったから僕がミニホテルまで運んで、シャルをベッドに寝かせて手を握って呼びかけて…。憶えてるのはそこまで。確かシャルの手を握っていた時、僕はベッドの脇に持ってきた椅子に座っていた。それがこうしてベッドで寝てるってことは、シャルの意識は戻ったと見て良いか?

「シャル。起きて。」
「ん…。あ、ヒロキさん。」

 シャルが姿勢はそのままに顔だけ僕の方を向ける。目や口調ははっきりしていて、朦朧としている気配はない。バグった状態が解消されたんだなと分かって、寝たまま安堵の溜息を吐く。このまま良くならなかったら、シャルを僕に託したマスターと呼ばれるあの老人のところに行くことも頭をよぎっていた。

「大丈夫?」
「はい。すっかり通常の思考状態に復帰しました。」
「何があったの?」
「…ヒロキさんとキスした事実が頭の中で回り始めて、どんどん加速して全身が熱くなって思考が出来なくなって、強制スリープモードに入っていました。」
「頭がオーバーヒートして、このままだとOS本体が駄目になる恐れがあるから強制的に一時停止してクールダウンしてたって解釈で良い?」
「はい。今でも思い返すと全身が熱くなってきます…。」

 シャルの言葉がトリガになって、僕も全身が急に熱くなる。街灯の薄明かりの下、鏡のように星空を映す大きな池に臨むベンチでシャルとキスした。散歩を口実にシャルを連れ出して、人気のないところでキスに持ち込む、という意思は…全くなかったわけじゃないけど、まずデートに誘うのが目的だった。
 それが、シャルと至近距離で向かい合った瞬間から、自然に身体が動いた。今思い返しても、あんなに自然に動いたのは、雰囲気と気持ちがなせる業か。それにしても、まさかシャルがキスで頭がオーバーヒートするとは意外だ。つい昨日なんて、シャルがワイシャツ1枚で僕の上に覆い被さったのに。
 シャルは強制スリープモードから復帰して、僕がベッド脇の椅子で寝ているのを見て、ベッドに引き込んだんだろう。シャルの意識が戻る前に、寝ながらベッドに入ってシャルを腕枕するなんて器用な芸当は出来ない。シャルが僕1人をベッドに寝かせるなんて造作もないことは、オクラシブ町で実証済みだ。

「シャル。ほぼ一晩何も出来なかったけど、カマヤ市とかはどうなってる?」
「まったく変化ありません。カマヤ市の要塞の偵察は断続的に行っていて、敷地内の詳細なマップが完成に近づいています。」
「オーバーヒートしてたのにどうやって?」
「生成したスレーブコアによる分散処理です。」

 シャルの説明を聞く。ハネ村とカマヤ市の監視や調査は長期間の継続が必要と見込まれることから、それぞれの場所に駐留あるいは潜入している部隊に、巡視やデータ取得、戦闘勃発の際の攻撃や支援要請などを、独立して行えるよう本体にスレーブコアを生成した。
 あくまでもマスター権限はシャル本体にあるが、目的や範囲を限定して一定の裁量権を与えたスレーブコアは、稼働するとシャル本体とは独立して思考・行動する。取得したデータの蓄積や分析も行える。トリガとなる事象-大規模な戦闘勃発やヒヒイロカネへの接近など、緊急性が高い場合はマスターであるシャル本体に直ちに通知し、指示を受ける。
 スレーブコアには、マスターから何時でも動作開始・停止などが指示できる。強制スリープモードが解除され、椅子に座って寝ていた僕をベッドに寝かせた後、スレーブコアに状況報告を指示したところ、ハネ村でもカマヤ市でも状況に変化はなかった。カマヤ市の「主様」が居る要塞の調査は継続中で、ジャミング施設や迎撃システムなどの全容が判明しつつある。

「シャルの制御化で動く分身みたいなものか。」
「はい。強制スリープモードでも勿論駐留部隊などは独自に判断・行動できるんですが、今回は広範囲かつ複数なので、スレーブコアに処理を移管する方がより効率的と判断したんです。結果的にそれが奏功しましたが。」
「そ、そうだね…。」

 脳裏に昨日のキスが思い起こされて、また全身が熱くなる。出来るだけ思い出さないように-決して忌まわしいとか負の感情じゃない-してはいるけど、ちょっとしたことで脳裏に湧き上がってくる。それに、トリガの1つである「柔らかさ」をたっぷり湛えるものが、今現在も左脇腹に当たっているというか押し付けられているんだよな…。

「い、一度状況を整理したいから、起きようか?」
「はい。」

 シャルが身体を起こす。しっかりワイシャツネグリジェに着替えてた。しかも、起き上がった拍子に裾が捲れて、肌とは違う傾向の白いものが一瞬…。
 朝から血圧が高いせいか、頭が少々ぐらつく。出された朝食-朝晩共にミニホテルが用意してくれる-を食べて沈静化しながら、シャルの説明を聞く。といっても、状況に変化がないから、話の中心はカマヤ市の「主様」が居る要塞になる。

『このように、ジャミング施設は随所に配置されていて、対空設備が隣接しています。』
『ジャミング施設もそうだけど、対空設備が多いってことは、空からの攻撃を警戒してるってことかな。』
『恐らくそうだと思います。航空攻撃は高速なので、早期の対策が必要です。』

 カマヤ市は内陸部の町だから海からの攻撃は考えられないとして、陸上からの攻撃は考えられる。だけと、ジャミング施設など空からの攻撃に備えている色が濃い。陸からの攻撃は囲い込んだ外国人にさせて、空からの攻撃に注力する考えなんだろうか。
 恐ろしい推測が浮かぶ。陸からの攻撃を敢えて外国人に対抗させることで、主力部隊の確保を狙っているんじゃないだろうか?そして同時に、カマヤ市民と外国人の対立構図を強め煽ることも。そもそも、外国人は何らかの理由や経緯で「主様」に囲われ、先兵として活動しているんじゃないか?
 カマヤ市で外国人犯罪が突出しているのも、「自分の都合で呼び込んでおいて、会社の都合で放り出した日本人を許すな」と扇動し、「生活の糧は自ら獲得しろ」を命じた結果と見れば理解できる。カマヤ市も要塞に屯する外国人も、「主様」に利用されているってことだ。
 ハネ村もそうだけど、カマヤ市も一気にきな臭くなってきた。外国人の流入は何処でも軋轢が生じている。日本でも特に自動車産業や関連企業、最近では定員割れが顕著な私立大学が外国人を大量に呼び込んでいる。そりゃあ経済団体が安価な労働力や定員確保のために外国人をもっと呼び込めと言って、政府与党がその経済団体におんぶにだっこだからそうなって当然だ。
 だけど、文化も風習も違う外国人が大量に流入することで、その町は大きな影響がある。雇用がある時期はまだしも、旧カスプ社工場のように、利益減少で工場閉鎖となった時、何の対策もせずに解雇して知らん顔。部品や道具なら廃棄処理という手もあるけど、人間はそうはいかない。仕事がなければ手持無沙汰だけじゃなくて、やがて飢えに直面する。
 一方で、職にあふれれば食うに困るのはカマヤ市の市民も同じこと。生活が苦しくても税金は一定額払わないといけないし、医療費とかも必要だし、子どもがいれば教育費もかかる。だけど、外国人は無保険なのに市民が払った税金で治療を受け、犯罪を犯しても「人権」を盾に被害者を装って逃れることさえある。
 「主様」はそういった矛盾や怒りに忍び込んで、片や外国人を囲って犯罪を犯させてでも生き残らせることでカマヤ市の住民の怒りを蓄積させ、片や外国人に不自由で劣悪な生活を強いて「すべて自分の都合で使い捨てた日本人の責任」と吹き込むことで外国人の犯罪を正当化させているんじゃないか?だとしたら、その企てはまんまと成功している。
 「主様」と対空を重視したジャミング施設の関連は未だ分からない。だけど、僕の推測が正しければ、何れ「主様」は取り込んだ外国人にカマヤ市を襲撃させるか、痺れを切らしたカマヤ市の住民を外国人に迎撃させるかするだろう。文字どおりの全面戦争だ。そうなったらもう取り返しがつかない。
 住民を分断・対立させるのは支配層の常套手段だ。現にタカオ市ではヒヒイロカネと、それに纏わる殺人事件を隠蔽するため、市民同士を監視する条例が制定されていた。外国人は住民じゃないという意見もあるだろうし、それは一理ある。だけど、現に住んでいるという意味での住民を排撃しようとすれば、必然的に抵抗に遭う。

排撃と抵抗がエスカレートすれば、それは戦争になる。数多の歴史の事実が証明しているように。

『ヒロキさんの推測は今後の可能性の1つとして、十分ありうると思います。』
『シャルもそう思う?』
『外国人-日本人から見ての話ですが、彼らは宗教という共通の概念があります。それは同朋意識を生じさせ、ひいては強力な連帯感になります。カマヤ市の住民と外国人が全面衝突して外国人側に死傷者が出れば、カマヤ市で息を潜めて生活している外国人が一斉報復に乗り出す危険があります。』
『そんなことになったら、確実にカマヤ市は戦争地域になってしまうよ。大量虐殺なんてことも…。』
『その危険性も視野に入ります。カマヤ市の状況は見た目以上に危険と考えた方が良いですね。』

 証拠がない以上あくまでも推測でしかないけど、かなり現実味を帯びている。実際、シャル本体に窃盗を働こうとして返り討ちに遭い、病院に搬送された外国人集団をめぐって、外国人排斥を唱える団体が抗議行動をしていて、それはかなりの規模だ。外国のスラムのような犯罪に怒りが高まるのは当然だけど、同時に危険が高まっている。
 かといって、「主様」が陣取る要塞に攻め込むのも危険だ。戦力がまだ不明瞭な部分があるし、相手もヒヒイロカネを保有しているから、思わぬ隠し玉を用意しているかもしれない。戦闘に勝利しても、何の考えもなしに迎撃する外国人を殺傷したら、カマヤ市で息を潜める外国人が一斉報復する危険もあるし、犯罪外国人をこの機会に根絶やしにしろとばかりに排斥団体が無実の外国人まで総攻撃する危険もある。
 ジャミング施設に対空装備もあるから、空からの攻撃は必然的に激しい迎撃に遭遇する。ただでさえ不穏な空気が漂うカマヤ市で、外国人犯罪者の巣窟でもある要塞で爆発とかが起こったら、一大騒動に発展しかねない。でも、武力攻撃を伴わずにヒヒイロカネを回収することはまず不可能。どうしたものか…。

『ハネ村も膠着状態が続いてる?』
『はい。ホーデン社とトヨトミ市は調査中と逃げ続け、ハネ村は自主警備と検問にWebでの情報公開を続け、A県県警はどちらにも手を出しあぐんでいる、妙な三角関係が出来ています。』
『本当に妙な関係性だね。』

 規模では最小ながら攻勢を続けるハネ村に対して、ホーデン社とトヨトミ市は逃げに徹し、A県県警は右往左往している。本来ならA県県警なりA県がホーデン社とトヨトミ市に対して強制捜査や行政指導に乗り出すべきところなのに、ホーデン社に借りがあるのか何なのか、目に見えて及び腰だ。

『ホーデン社とA県そしてA県県議会の一心同体ぶりは前にお話ししたとおりですが、A県県警が及び腰の理由も判明しました。』
『A県県警からの天下りを受け入れているとか?』
『なかなか鋭いですね。それに加えて、ホーデン社からA県県警の情報通信管理課に社員が派遣されています。』
『民間企業の社員が公務員になってるってこと?』
『はい。ちなみにヒロキさんの推測どおり、A県県警の幹部は、ホーデン社の社外取締役などに天下りしています。』
『県警もホーデン社とズブズブなのか…。』

 今回もまた、行政と企業の癒着の構図が浮上した。タカオ市でもナチウラ市でもあった、特定企業と行政・議員の癒着は弊害が多い。だから本来は天下りは全面禁止すべきなのに、「経験を活かす」とかもっともらしい理由で天下りは常態化している。
 シャルが言うには、更に悪い方向に進んで、「民間の知見を活かす」とかの理由で企業社員が一定期間公務職に就くことが常態化している。「民間」というと一般市民の見方や意見を取り上げるように錯覚するけど、実際のところは政府に企業献金をする特定の大企業から派遣される形で政治に食い込んでいる。
 たとえば偵察衛星。偵察衛星の運用は偵察衛星の製造を受注した重工業企業の社員が公務として行っている。偵察衛星の制御や内部構造は軍事機密-憲法で戦争放棄と軍隊不保持を謳っているのに-と位置づけられているから、名実ともにその企業が偵察衛星の運用を独占することになる。当然、その運用の理由や経緯、結果などは機密の一言で非公表とされる。
 A県県警の情報通信管理課というのは、110番を受けて最寄りの警察署に指示するなど、言わば警察無線の交通整理に留まらない。嫌疑の対象となった市民の通話を傍受・分析する、つまり盗聴もしている。嫌疑の対象になるかどうかは、結局警察の匙加減。しかもこの盗聴も、本来は捜査令状を取るなど一定のルールがある筈なのに、有名無実化している。

『それじゃ、ホーデン社はA県の通話を聞き放題ってことじゃないか。』
『はい。その上、A県県警幹部の天下り先である企業の社員ですから、より警察の情報通信の奥深くまで入り込めます。』
『…どうしようもないね。此処にホーデン社とA県県警の急所があるような気がする。』
『恐らくそうでしょう。現在も情報の収集と解析を続けています。』

 これだけでもホーデン社とA県県警を揺るがすには十分な内容だけど、シャルはまだ調査を続けるという。もっと驚くべき、或いは恐るべき内容があるかもしれない。期待というより悪い予感だけど、ナチウラ市の事例を考えると荒唐無稽な予想とは思えない。
 ハネ村もカマヤ市も一見小康状態が続いている。だけど、どちらも水面下に膨大な爆弾を抱え込んでいる、一触即発の危険な状態だ。騒動の元凶であるホーデン社やトヨトミ市、そしてA県県警はどうでも良いけど、一般市民に被害が及ぶことは何としても避けたい。

『…ハネ村のヒヒイロカネはオウカ神社境内への立ち入りが出来ないと回収できないので、カマヤ市の方が早く動くかもしれません。』
『どうして?』
『カマヤ市民病院前に陣取る外国人排斥を唱える団体が、害人-勿論、有害の方の「害」が付きます-のカマヤ市からの排除を大義名分として、要塞に突入する構えを見せ始めました。』
『!!』

 少し朝食を食べ進めていたところに、シャルから衝撃的な報告が飛び出す。外国人か排斥団体かどちらかが先制攻撃を始めるんじゃないかという観測があったけど、それが現実味を帯びてきた。一気に事態が緊迫してきた。この攻撃が現実になれば、カマヤ市で血で血を洗う戦争に発展しかねない。

『外国人排斥を提唱する団体は、カマヤ市役所前やカマヤ市駅前など、市内の複数個所で街宣活動を展開しています。市内外からかなりの聴衆が詰めかけています。』
『このままだと、要塞以外で普通に生活する外国人が真っ先に標的にされる!』
『そうなりますね。無差別と言いつつ弱者を狙って襲撃するのは、この手の団体に限らず、所謂無差別殺人事件でよくあることです。』

 シャルは至って冷静だ。シャルも僕と同じ推測をしているのは間違いないようだけど、外国人犯罪者集団と排斥団体の衝突で犠牲者が出るのはまだしも、息を潜めて、でも普通に生活している外国人が犠牲になることはあってはならない。

『勿論、私も傍観を決め込むつもりはありません。航空部隊を増派して、無関係の外国人の護衛として配備しました。』
『先手は打っていたんだね。』
『ヒロキさんの推測に加えて、もう1つの懸念-排斥団体に所属しないカマヤ市民が、外国人を襲撃する事態も予想されるので、排斥団体が動きを見せた段階で増派しました。』
『一般のカマヤ市民が、無関係の外国人を襲撃?』
『カマヤ市民は、近くに居る外国人が犯罪者集団の一味なのかどうか区別できません。恐怖や被害妄想は、現在の条件下では容易に発生・増幅します。』

 その方向性は考えてなかった。だけど、シャルの言うことはもっともだ。もし、外で頻りに喧伝されている外国人犯罪者集団の一味が、自分の近くに居たら、と思った段階で不安が生じる。そして見知らぬ外国人が居たら、もしかして、と不安が疑念を生み、やがて恐怖に代わる。そこから「やられる前にやる」と先制攻撃に発展する恐れは十分ある。
 小さい子どもや若い女性、それらが居る家庭は尚更気が気じゃないだろう。排斥団体の宣伝以前に、外国人犯罪が非常に多い状況下だ。そんな折に外国人を追い出せとか聞いたら、怯えながら暮らす日々は御免だとか、抱えていた不満が怒りに代わって、見かけた外国人を襲撃するか通報するかすることは十分考えられる。

『SNSでは、カマヤ市の排斥団体の行動の中継をはじめ、カマヤ市から犯罪外国人を追放しろなど強硬な発言も相次いでいます。』
『ハネ村の情報発信が埋もれかねないね。』
『聡いですね。ハネ村の情勢が膠着状態が続いているのもあって、SNSのトレンドではカマヤ市が急上昇する一方で、ハネ村は後退しています。』
『ハネ村で防戦一方のホーデン社やトヨトミ市にはありがたい話だろうね。勿論皮肉だけど…!』

 もしかして…。否、決して妄想とは言い切れない。目くらましとしては十分な材料だ。政財界絡みで重大事件が発覚したら、狙い澄ましたかのように有名芸能人のスキャンダルが発覚したりということは良くある話。

『シャル。排斥団体の特に代表格や幹部の経歴や交友関係を、大至急調べてくれる?』
『分かりました。…恐らく私の推測はヒロキさんと同じだと思います。』
『こういう構図は何処にでもあるのかな…。』

 もしこれが事実なら、これも住民を私利私欲で踏み躙る巨悪の構図だ。ヒヒイロカネや手配犯の存在が霞みそうな邪悪が蔓延っている。この旅に出るまでは気づかなかった、或いは自分のことで頭がいっぱいで目を向けられなかった事実は、ヒヒイロカネと何処かで絡み合う性質を持っているかのようだ…。

「排斥団体とM県県警の機動隊との間で、睨み合いが続いています。」
「機動隊も数で押されると厳しいかもね。」
「団体が総数586名。機動隊は750名。流石に押し返せるでしょう。」

 オオヤマ高原から一旦出て-ミニホテルでの宿泊は継続中-、最寄りの水素スタンドでシャル本体に水素を充填するついでに洗車を依頼。休憩所でシャルとスマートフォンで状況を見る。そこそこの規模のスタンドだけど、何故か客は僕とシャルだけ。周辺は見たわす限り夏空に映える水田。こんな場所ってまだあったんだな。

「要塞への家宅捜索はしないのかな。」
「カマヤ市警察署やM県県警も要塞に外国人犯罪者が逃げ込んでいることは把握していますが、そこに潜伏している事実関係が掴みきれないため、家宅捜索に必要な捜査令状を取るには至っていないようです。人権団体などへの警戒もあると思います。」
「こういうところが、逆に排斥団体が行動する口実になってるんだよね。」
「残念ながらその一面はありますね。とはいえ、捜査令状なくして踏み込めない令状主義は、権力による犯罪を防止する重要な要素なのも事実です。」
「それはそうだね。一般の外国人はどう?」
「危険を察知したのか、自主的に外出を控えています。今のところ、排斥団体などからの攻撃はありません。」
『航空部隊も常時警戒していますが、カマヤ市で一般市民として生活する外国人は極めて少数で、排斥団体もいちいち探しきれないようです。』

 緊迫の度合いは、表に見えやすいものという意味ではカマヤ市が一気に高まってきた。ニュースもハネ村から逸らすのも兼ねてか、一斉にカマヤ市に切り替えている。自主警備と検問に対してプラカードが林立して街宣車も出て、機動隊と睨み合う構図の方が目を引きやすい、つまりは視聴率を稼ぎやすい。マスコミの行動原理は視聴率と部数と言っても過言じゃない。
 その分、他のニュースが埋もれやすい。視聴率と部数一辺倒の傾向が強まるにつれて、あるセンセーショナルなニュースが出れば、どのマスコミもこぞって報道し続ける傾向が強まった。結果、その時々の、或いは継続的に扱うべき重要なニュースが蚊帳の外に置かれる。情報が溢れる昨今、数日そのニュースに触れないと「終わったこと」になる。
 まさに今、カマヤ市の緊迫した状況はハネ村「対策」に苦慮するホーデン社とトヨトミ市、そしてA県県警にとっては、格好の目くらましになっている。ハネ村の情報公開は今も続いているけど、SNSでのトレンドは低下の一途。明らかに関心が離れている。
 カマヤ市の状況は勿論危険だけど、ハネ村もまた別の方向で危険と言える。世間の関心が離れたのを契機にホーデン社やトヨトミ市、そしてA県県警が一気に反撃に乗り出すかもしれない。シャルの航空部隊や地上部隊は今も展開中だけど、こちらも増派となるとシャルの負担が気になる。

「水素は暫く充填してなかったので、念のためです。ハネ村への増派は既に済ませていますが、負担の増加と言えるレベルではありません。」
「もう増派してたんだね。ハネ村の現地の様子はどう?」
「小康状態です。ヒロキさんの懸念はもっともですが、相手も下手な手を打てば一気に注目が集中するので、非常に慎重です。」

 ひとまずハネ村は大丈夫そうだ。とはいえ、何が起こるか分からないのはどちらも同じ。迎撃自体はシャルの部隊が問題なく出来るとしても、一般市民に被害や犠牲が出る事態だけは避けたい。ヒヒイロカネやそれに纏わる欲望に溺れて他人を踏み躙って憚らない輩はどうでも良いけど、一般市民がその巻き添えにされることはあってはならない。
 休憩所に店員が入ってきて、洗車が終わったことを告げる。僕はカードで水素と合わせた代金を払って、シャル本体に乗り込んで出発。ヒヒイロカネのシャル本体は自動洗浄機能もあるから敢えて洗車する必要はないけど、考えてみればこの旅に出てから水素の充填はしても洗車はしてなかったから、僕が洗車もしてもらうことにした。

「ちょっと強めでしたけど、なかなか快適でした。」
「洗車マシンで洗われるって、どういう感覚なのかな。」
「見た感じのように、全身を大きなボディブラシで擦られるイメージですよ。」

 全身をボディブラシで、か。気持ち良さそうではあるけど、何となく皮を擦り取られそうな気もする。シャルと一緒にいるから意識しないことが増えてるけど、本体はこの車。定期的に洗車をして綺麗にしておきたい。
 さて…、カマヤ市は緊迫の度合いが一気に高まっている。機動隊が囲んでいるけど、何時何が起こるか読めない。今は機動隊と排斥団体の睨み合いに集中しているけど、機動隊の背後で不気味に佇む要塞の動向が気がかりだ。要塞の出入り口の門は固く閉ざされていて、飛び交うヘリの映像では動きはないようだ。

「主様って存在が何を考えてるのか、何が目的なのか分かると、方向性が見えて来るんだけどね。」
「これまでの観察では、犯罪を犯した外国人を囲い込んで自らを防衛させているように見えます。ジャミングや対空装備を配備する理由までは分かりかねます。」
「僕も同じ考えなんだ。外国人も生身の人間だし、戦闘訓練は受けてないみたいだから、今後警察が本格的に強制捜査や一斉摘発へ動いたら太刀打ちできないと思う。」

 犯罪を犯した外国人を囲い込むメリットが「主様」にあるかと言えば、正直疑問符が付く。外国人の数は確かに多いけど、M県県警が本腰を入れて強制捜査に乗り出したら、逮捕されるか逃亡するかの何れかだろう。護衛としてはやや心許ない。
 そもそも、ヒヒイロカネがあって、ヒヒイロカネの存在を覆い隠すジャミング施設を配備できるんだから、警察や排斥団体のような陸上から攻め込む恐れがある敵に対する防衛・迎撃施設を作った方が現実的だ。早期の対策が必要とはいえ、防空に特化した防衛システムの意図が読めない。
 ハネ村のヒヒイロカネは、オウカ神社に安置されている。この傾向はオクラシブ町にもあったし、逃げ込んだ手配犯が後に取り出せるように広大な暗号を形成した可能性も考えられる。カマヤ市はそういった傾向とは違う。どちらかというと偶然発掘されたというタカオ市に近い臭いを感じる。

「ひとまずオオヤマ高原に戻りましょう。」
「そうだね。運転しながら考え事をするのはちょっと危ないし。」

 いくらシャルがサポートしてくれているとは言え、任せっ放しだと僕が運転席にいる意味がない。あのSUVとか運転だけではどうしようもない危機はシャルが担当するとして、道中は基本的にシャルを託された僕が責任を負うべきだと思っている。
 オオヤマ高原とスタンドは、車で30分くらい。高原を出てハネ村に似た田園風景を通ると、見渡す限り水面の風景が広がる。水田の中を一本の県道が貫いている感じだ。信号も集落に入るまでないし、うっかりするとスピードを出し過ぎてしまう。多分、シャルがリミッターをかけてくれるだろうけど。
 特に何事もなく、オオヤマ高原に戻る。シャル本体から降りてロックをかけると、自動的にACSが起動する。オオヤマ高原では車上荒らしはないだろうけど、念のためといったところ。もっとも車上狙いがあったとしても、電撃で暫く動けなくされてそのままパトカーに乗せられる…程度で済めば良い方か。
 今日は天気が良いのもあってか、昨日より人が多い気がする。例によって視線を受けながら路面電車に乗って、オープンカフェに向かう。天気が良くて風も少ない今日みたいな日は、外での飲食が気持ち良い。紅茶とサンドイッチセットを注文して、ゆったりした雰囲気に暫し浸る。

「外の状況はどちらも緊迫してるのに、自分のことながら呑気にしてるなって思っちゃうよ。」
「ヒロキさんと私が待ち時間でじらされても、あくまで当事者間の問題ですから、待つときは待ちましょう。」
『排斥集団と機動隊の衝突を誘発してまで、事態の打開を図るつもりはありません。』
『結構長い時間待つかもしれないけど、待つ時間はあるからね。』

 僕は仕事を辞めてアパートも引き払って、住民票も親の家にして、当時持っていたスマートフォンも解約して、ボストンバッグに入る程度の着替えと日用品だけ持ってこの旅に出た。だから何かあっても親も家族も友人も会社も自分を守ってくれないけど、それらに拘束されることもない。
 あの老人が僕に無限に金を引き出せるカードを渡してくれたのは、こうして待つ時間が手持無沙汰にならないようにするのもあるかもしれない。待つ時間何処に行くにしたって金が必要だ。金がなかったらホテルに籠って寝て過ごすのもままならない。逆に金さえあればホテルを拠点にしつつ別のホテルに移動したり、テーマパークで寛いだりできる。
 シャル本体の稼働にしたって、水素の充填は無料じゃ出来ない。さっき済ませてきた洗車もそうだし、シャルには必要ないけどタイヤの空気圧調整もオイルの交換もそうだ。すべてを捨てたと言ってもそれは僕を取り巻く人間関係や社会的繋がりだけであって、この世界で生きるには金が必要不可欠だ。

『排斥団体の代表や幹部の経歴や交流関係の調査が完了しました。代表者の情報をスマートフォンに表示します。』

 やっぱりというか…。これなら外国人問題が彼方此方で勃発する中、カマヤ市で大々的に行動する理由が分かる。シャルが間を置いてスマートフォンに表示する幹部の経歴や交流関係も、露骨なまでに行動の理由となるものだ。腐りっぷりは具現化していない今でも強烈な吐き気を催すものだ。
 だけど、これだけだと排斥団体を退ける決定的なものには至らない。有力な証拠には違いないけど、決定的なものじゃない。外国人犯罪者への怒りや憎悪を背景に行動している団体だから、外国人犯罪者に直結する事項じゃないと、排斥団体の不当性を決定づけられない。

『勿論、これだけじゃありません。調査していたら、なかなか愉快なものが見つかりました。』

 シャルはスマートフォンに別のウィンドウを表示する。メール?…!な、何てメールだ。この1通のメールだけでも、腐ったヘドロが混じり合うような醜悪さが垣間見える。外国人排斥団体が何故カマヤ市で、何故外国人犯罪者を多数囲い込んでいる「要塞」に突入する構えを見せているのか、十分すぎるくらい理由が分かる。

『なかなかの腐りようですね。これなら外国人の恐怖を喧伝して怒りや憎悪を増幅させてでも、要塞に突入しようと構えるわけです。』
『…どう攻める?』
『まず、ハネ村を浸食しようとしているゴミ虫の息の根を止めましょう。そうすればおのずとゴミ虫の威光を借りるクズは行動不能になります。』
『それで良いと思う。どちらが先に瓦解するか分からないけど、邪魔がなくなった方から回収に乗り出そう。』
『分かりました。行動を開始します。』

 どう打って出るかはシャルに一任する。自分のためなら、会社のためなら、儲けのためなら他人を踏み躙っても咎められるどころか、むしろ英雄視される風潮。それに抗うことを「要領が悪い」「空気を読まない」と蔑みさえする風潮。僕はそんな「空気」が蔓延している会社や親族に嫌気がさして、すべて捨てることを決めた。
 この旅は会社や親族の縛りはないけど、社会の中で生きる以上社会を覆う「空気」に触れざるを得ない。そして社会はやっぱり嫌な「空気」に満ちている。だけど、これを避けては得るべきものは得られない。もう…この「空気」に骨の髄まで染まってしまった人間は、破滅という手段でしか解放されないと見た方が良い。そうでないと、やってられない…。