だけど、不思議なものだ。
少しの間布団に潜っていたり起きて身繕いをしたりすると、夢の内容は朧げになっている。
そのまま過ごしていると、嫌な夢を見たことすらも朧げになっている。
だから、なのか。夢は見るだけじゃ駄目と言われるのは。
何もしないと、夢は夢のまま、夢を見ただけで終わってしまう。
夢が消えてしまわないように、意識して夢の内容を憶えていないといけない。
夢は忘れるようになっているから、忘れないように頭の中に留めておかないといけない。
夢は叶うと言う人と、夢は夢でしかないと言う人がいる。
これは多分、夢を常に忘れずにいるか、夢を夢物語と片付けるかの違いだろう。
どちらが正しいかじゃなくて、夢を実現したいかどうかの違いだと思う。
夢を叶えたいなら前者を、夢を忘れたいなら後者を、それぞれ選べば良い。
夢をどうするかは、夢を見た人次第なんだ。