Moonlight PAC edition 第11号 2000.2.21発行
編集、発行:Moonlight PAC版編集委員会
新グループを急遽設置、初の共同製作へ
1行で綴るリレー小説。JewelBoxで実施中!
2月下旬まで「あけましておめでとう」はないっしょ(汗)
Moonstone:いやあ、本紙だけ未だ「あけましておめでとう」になってましたね(笑)。
井上晶子:あの、笑い事じゃないと思うんですけど・・・(汗)。
リーナ:大体、年末から風邪ひいて延々引っ張って、治ったと思ったら本業多忙と極度のスランプで文芸と音楽が何も出来なくなっただなんて、主幹とは思えない醜態よね。
Moonstone:こいつ、言わせておけば人の気も知らないで・・・(怒)。
ドルフィン:まあまあ、その辺で。それより新グループが急遽新設されたが・・・。
Moonstone:ええ。文芸部門5番目、全体では9番目のグループとして文芸部門第4創作グループを2/20付で新設することが運営委員会で承認されて、早速活動を開始しました。
安藤祐司:随分急な話じゃない?俺と井上が居る第3創作グループと第1写真グループって、設置案提出から一月くらい審議時間が掛かったんじゃなかったっけ?

いきなり設置された新グループ、でも、きちんと経緯はありますよ
Moonstone:これはですね、元々掲示板JewelBoxで偶然と流れで始まったタイトル部分でのリレー小説が予想以上に良い出来になりまして、これをそのまま埋もれさせるのは勿体無いということで、急遽運営委員会に提案したんです。
リーナ:ああ、あれはそういうやり取りだったわけね・・・。書き込みの内容と全然違うし、下から読んでくと繋がってるし、何かと思ったわ。
安藤祐司:どんなグループなんです?かなり参加者募集の意気込みが強いですけど。
Moonstone:これは複数の人が1行単位で次々書き綴って一つの作品を完成させるというリレー小説の製作と公開を行うグループでして、リレーというからには最低2人の参加者が必要なんですよ。
井上晶子:作品No.1見たんですけど、凄く良い雰囲気ですよね。共同執筆者の蒼 沙霧さん、文芸の方も秀逸だと思いました。イラストも凄く奇麗ですし・・・。
ドルフィン:なかなか面白いんじゃないか?刺激にもなるし、共同で何か作り上げるというのもまた違う良さがあるもんだ。
安藤祐司:でも、今の形式だとメールアドレスがないとちょっと参加し辛くないですか?
Moonstone:それに関してですが、ひとまず様子見も兼ねて現在の形式で進めます。で、4/1を目処にメールアドレス無しでも気軽に参加できるような様式を作成する予定です。

他の人が自分(達)と同じ環境にあるというのは、
製作者の勝手な思い込みです(某SE氏談)
リーナ:まどっころしいわね。何をやろうって言うの?
Moonstone:(こ、こいつは(怒))えっと、CGIを用いた簡易投稿フォームを用意しようかと。で、これを作るチームを近く運営委員会で選任します。
安藤祐司:・・・どうして俺の方を見る?(汗)
Moonstone:これはCGIプログラムですので、理工系の方は必須です(笑)。
安藤祐司:決定事項かよ!(怒)
井上晶子:あの・・・何なら私も手伝いますけど・・・。
ドルフィン:CGIを使える環境がどうするんだ?あれがないと話にならないと聴いたが・・・。
Moonstone:ええ。他にもCGIでやりたいことがありますし、容量がそろそろ危ないので、新サーバーへの移行が来年度の予算原案に盛り込まれてます。
リーナ:それよりあたしのグループを更新してよね。本編じゃ拉致されたままなんだから。
Moonstone:・・・りょーかい(泣)。
1行リレー小説第1弾はこちらで公開中です!
Novels Group 4
相互リンク募集中です!
随時募集中。対応迅速。是非お願いします。

 担当は私、井上晶子です。
PACでは相互リンクを歓迎します。申し出にはシャットダウンややむを得ない事情の場合を除いて、基本的に遅くとも2、3日後には対応致します。申し出や問い合わせは以下の宛先までお願いします。

msstudio@sun-inet.or.jp
 内容に関しては、このページが「芸術」を関しているのでそういう内容でないと駄目かというと決してそうではなくて、アダルトサイトやマナー違反となるページ以外は何でも構いません。私やMoonstoneさんが好きな紅茶のページもリンク集にあったりするくらいですから(笑)。
 また、このページはトップページのみリンクフリーですが、ご一報くださればまずこちらからもリンクさせて頂きますので、是非お気軽にご一報くださいね。メールに限らず掲示板JewelBoxでもOKですよ。あ、私はリンク集の担当でもありますので、そちらでも宜しくお願いします。
 もう暫くしたらですけど、リンク集の方を大幅に整理、統合する予定です。同じく担当の潤子さんとも相談のうえで分かりやすいものにしますね。

渡辺潤子:ちょっと割り込ませてね。リンク担当の渡辺です。リンク集の整理、統合にあたってはジャンル分けや、バナーの有無といった要素も加えます。複数表示だったり直リンクの時はサーバーの状況によって表示が遅くなったりしますからね。
各グループ、コンテンツ担当人事
第1SSグループ総合担当は早くも解任(汗)
安藤祐司:人事関係をお伝えするこのコーナーは俺、安藤祐司が担当です。今回は幾つか担当の人事異動があったので、それをお伝えします。
  1. まず第1SSグループの総合担当ですが、初代担当の碇ゲンドウ氏がいきなり解任されて、惣流アスカさんに替わりました。何でもグループの更新が一月以上も滞るという前例のない事態は、全て碇ゲンドウ氏が悪いという突き上げを食らって、担当を引き摺り下ろされたそうです。・・・事実上のクーデターだな(汗)。それにしても、総合担当ってそんな大した物には見えないんだけど・・・。
  2. 次に2/20付で新設された第4創作グループの担当は、Moonstone氏に決まりました。本人が参加することと、外部との共同製作ということで、客員の第1CGグループ同様の位置づけということだそうです。
 あと、これは審議中なんですが、CGIが使える新サーバー移行にあわせて、プログラミングを担当するチームを結成するそうです。・・・左のやり取りを見てると、どうも俺はメンバーになる事が決定事項みたいだったな(汗)。理工系だからってプログラミングが出来るというわけでもないんだけど・・・。

ちょっとお喋り〜ある喫茶店にて〜
ドルフィン:もうすぐ芸術創造センターも設立から1年か。あっという間だな。
リーナ:でも、あたし達が居る第1創作グループ、最近なかなか更新されないのよね。幾ら執筆者が本業多忙で手が回らないからって、そりゃない話だと思わない?
ドルフィン:まあ、それは執筆者が本業をどうにかクリアしてもらうしかないな。それより芸術創造センターも徐々に外部に対して開かれてきたから、これからが大変かも知れん。
リーナ:そうねぇ。何だっけ・・・CGI?あれのプログラミングもあるし、参加や投稿の応対もあるし・・・結構な手間になるよね。大丈夫かしら?
ドルフィン:CGIは主幹自身が経験あるから大丈夫だろう。参加や投稿の数にも依るから今は何とも言えんな。実際、主幹も本当のところあまり期待はしていない。
リーナ:?なんか矛盾してない?
ドルフィン:前に酒の席でな、それなりに御来場者数が増えているわりには反応が乏しい、と溢していた。作品に人を引き付けるものが無いのか、それともページの雰囲気が堅苦しくて今の時代にはミスマッチなのか、それともこういうものなのか、それも判らないとも言ってたな。
リーナ:何よ、情けない事言っちゃって。別に他人がどう思おうと無理に合わせないで、やりたい事やってりゃ良いのよ。ついていけなきゃ二度と来ないだろうし、こりゃ誰も最後まで読まないだろうな、と思っていたもの(第1SSグループの「理想の恋人」Case1)が予想外に好評で、担当の人もびっくりしてたって聞いたわよ。
ドルフィン:確かにテキスト主体で視覚的なインパクトに乏しいからな。これがこのページだ、とある意味居直るのも必要だろう。
リーナ:そんなことで悩んでる暇あったら、とっととあたし達の話を更新してほしいわね。まったく・・・。
投稿募集のお知らせ
1行リレー小説も受け付けてます!

 担当は私、井上晶子です。
本紙では読者の皆様からの投稿を募集しております。スペースを利用して何かを表現してみませんか?今回はちょっと手狭ですけど、必要に応じて拡張しますのでご安心下さい(笑)。
 内容は自由です。小説、エッセイ、雑談など良識の範囲内ならその対象は問いません。連載希望でしたらその旨御連絡下さい。既存若しくは新規のグループで掲載して頂く事になるかもしれません。
 こんな内容だと恥ずかしいだろうな、なんて思わないで下さいね。それが他の人からどんな評価を受けるかは、実際出してみないと判らないんですから。そう、積極さが大切です。かくいう私も積極的にやってますよ(笑)。

(安藤祐司:・・・何か妙な迫力が・・・。気のせいだよな?(汗))

編集後記
井上晶子:年度末に向けてリンク集の整理にかかります。奇麗で見易いレイアウトに出来るようにしたいと思ってます。
リーナ:更新って実際にやってみると相当のエネルギーが要るのよね。気分転換も必要よ。あたしは美味しいお菓子食べてる時が一番幸せね。
ドルフィン:同じ酒でも飲み方によって美味くなったり不味くなったりする。不味い酒は量だけ増えて悪酔いし易いから気をつけてくれ。
安藤祐司:プログラミングって俺はやったことないんだけど・・・。やってみると案外簡単だって言うし、勉強してみようかな。

このホームページの著作権一切は作者、若しくは本ページの管理人に帰属します。
Copyright (C) Author,or Administrator of this page,all rights reserved.
ご意見、ご感想はこちらまでお寄せください。
Please mail to msstudio@sun-inet.or.jp.